講演案内

【3月8日開催】『ミトコンドリアと糖尿病戦略』

<演題>
『ミトコンドリアと糖尿病戦略』

<演者>
独立行政法人国立病院機構 熊本医療センター
糖尿病・内分泌内科 部長
 西川 武志 先生

日時:令和6年3月8日(金)18:45~20:05

方法:ハイブリッド開催

場所:鹿児島市医師会館 3階 大会議室

共催:住友ファーマ株式会社

後援:鹿児島市医師会

日本医師会・鹿児島県医師会生涯教育認定講座

1単位[76.糖尿病]

下記URLより、アクセス下さい。

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_kNzs2O1kSsymnYgsehFHkA#/registration

【2月15日開催】『不眠症診療 up – to – date -最新治療の日常臨床での実践-』

<演題>
『不眠症診療 up – to – date -最新治療の日常臨床での実践-』

<演者>
日本大学医学部 精神医学系精神医学分野
主任教授 鈴木 正泰 先生

日時:令和6年2月15日(木)19:00~20:20

方法:ハイブリッド開催

場所:TKPガーデンシティ鹿児島中央 「桜島プレミアム」

共催:エーザイ株式会社

後援:鹿児島市医師会

日本医師会・鹿児島県医師会生涯教育認定講座

1単位[20.不眠(睡眠障害)]

下記URLもしくは2次元コードより、アクセス下さい。

https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_-9qSuCWRS9ieQNRzMSr9oQ

 

↓視聴申込用QRコードはこちら

【1月30日開催】『腎性貧血への対応について~診断・治療・ガイドライン改訂のポイント~』

<演題>
『腎性貧血への対応について~診断・治療・ガイドライン改訂のポイント~』

<演者>
医療法人社団松下会 あけぼのクリニック
副院長 田中 元子 先生

日時:令和6年1月30日(火)18:45~20:00

方法:ハイブリッド開催

場所:鹿児島市医師会館 3階 大会議室

共催:鳥居薬品株式会社

後援:鹿児島市医師会

日本医師会・鹿児島県医師会生涯教育認定講座

1単位[73.慢性疾患・複合疾患の管理]

下記URLもしくは2次元コードより、アクセス下さい。

https://zoom.us/webinar/register/WN_hnH4Qle6TFWztiKILsNlqA

↓視聴申込用QRコードはこちら

 

【11月14日開催】『脂肪性肝疾患の現状と課題-高中性脂肪合併肝疾患に対する治療戦略-』

<演題>
『脂肪性肝疾患の現状と課題-高中性脂肪合併肝疾患に対する治療戦略-』

<演者>
鹿児島大学大学院 消化器疾患・生活習慣病学 分野
講師 馬渡 誠一 先生

日時:令和5年11月14日(火)18:50~20:05

方法:ハイブリッド開催

場所:鹿児島市医師会館 3階 大会議室

共催:興和株式会社

後援:鹿児島市医師会

日本医師会・鹿児島県医師会生涯教育認定講座

1単位[75.脂質異常症]

下記URLもしくは2次元コードより、アクセス下さい。

https://kowa-web.com/s/V5X85

↓視聴申込用QRコードはこちら