視聴のお申し込みは会員専用ページからご覧いただけます。
<演題>
『 心不全ステージA&Bの治療:降圧療法をどう考えるか 』
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 心臓血管・高血圧内科学
教授 大石 充 先生
日時:令和4年5月11日(水)19:00~20:00
方法:ハイブリッド形式
場所:TKPガーデンシティ鹿児島中央 2階『 霧島 』
共催:鹿児島市内科医会、ノバルティスファーマ株式会社、大塚製薬株式会社
後援:鹿児島市医師会(申請中)
日本医師会・鹿児島県医師会生涯教育認定講座
1単位[74.高血圧症]
事前登録はこちら↓
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=ObPdNNB_AE-QQcLkf7vJ9L366AHHFH9EuhSsgCEHmjBUN0dRODlEWlZEOTNQSzNWVkJQU1pONFA2Qy4u
編集
【3月30日開催】『 食・運動・マインドを変える! ~寛解(Remission)を見据えた2型糖尿病診療~ 』
視聴のお申し込み方法は会員専用ページからご覧いただけます。
『 食・運動・マインドを変える!
~寛解(Remission)を見据えた2型糖尿病診療~ 』
琉球大学大学院 医学研究科
内分泌代謝・血液・膠原病内科学講座(第二内科)
教授 益崎 裕章 先生
日 時: 令和4年3月30日(水)午後7時00分
方 法: ハイブリッド予定(会場参加 or オンライン参加)
場 所: 鹿児島市医師会館 3階大会議室
共 催:日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社、日本イーライリリー株式会社
後 援: 鹿児島市医師会
日本医師会・鹿児島県医師会生涯教育認定講座
1単位 [ 76.糖尿病 82.生活習慣 ]
【2月1日開催】『保険診療一口メモ』『鹿児島市立病院における新型コロナウイルス感染症診療』
視聴のお申し込み方法は会員専用ページからご覧いただけます。
日 時: 令和4年2月1日(火)19:00-20:20
方 法: Web講演
主 催:鹿児島市内科医会
共 催:鹿児島県内科医会
視聴URLはこちら↓
https://us06web.zoom.us/j/89778122740?pwd=U0pTNlJjY0J4eXlaTXVrR0p2TGxUQT09
19:00-19:20
『保険診療一口メモ 』
鹿児島県内科医会副会長 有馬新一 先生
19:20-20:20
『鹿児島市立病院における新型コロナウイルス感染症診療』
鹿児島市立病院呼吸器内科部長 籾 博晃 先生
【1月13日開催】『全身性エリテマトーデスにおけるT2Tの現状と課題』
視聴のお申し込み方法は会員専用ページからご覧いただけます。
<特別講演>
『全身性エリテマトーデスにおけるT2Tの現状と課題 』
鹿児島大学病院
血液・膠原病内科
診療講師 秋元正樹 先生
製品紹介:「 プラケニルについて 」
日 時: 令和4年1月13日(木)午後6時50分
方 法: ハイブリッド形式
場 所: 鹿児島市医師会館 3階大会議室
共 催: オンライン形式(オンライン形式のみへ変更になりました)
後 援: 鹿児島県医師会、鹿児島市医師会
日本医師会・鹿児島県医師会生涯教育認定講座
1単位 [ 73. 慢性疾患・複合疾患の管理 ]