講演案内

【10月30日開催】『腸内細菌とストレス関連疾患』

<演題>
『腸内細菌とストレス関連疾患』

<演者>
九州大学大学院医学研究院
心身医学 教授 須藤 信行 先生


日時:令和7年10月30日(木)19:00~20:15

方法:ハイブリッド開催

場所:TKPガーデンシティ鹿児島中央 3F 「屋久島」
   (鹿児島市中央町26-1 南国アネックスビル)

共催:ミヤリサン製薬株式会社

後援:鹿児島市医師会

日本医師会・鹿児島県医師会生涯教育認定講座

1単位[73.慢性疾患・複合疾患の管理]

下記URL、またはQRコードより、アクセス下さい。

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_NGayaDj9Sz6U3ca3c-T7tg

【9月19日開催】『咳嗽診療を成功させる治療戦略~咳嗽・喀痰の診療ガイドライン2025~』

<演題>
『咳嗽診療を成功させる治療戦略~咳嗽・喀痰の診療ガイドライン2025~』

<演者>
公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院
呼吸器内科 主任部長 丸毛 聡 先生


日時:令和7年9月19日(金)18:40~20:00

方法:ハイブリッド開催

場所:鹿児島市医師会館 3階大会議室

共催:杏林製薬株式会社

後援:鹿児島市医師会

日本医師会・鹿児島県医師会生涯教育認定講座

1単位[46.咳・痰]

下記URLより、アクセス下さい。

https://kyorin-pharm-co-jp.zoom.us/webinar/register/WN_snun3T8cRgKMRuEEKbtSSQ

(鹿児島県内科医会)【7月5日開催】『心不全再発予防を考える~心不全GL2025~』

<講演>
『心不全再発予防を考える~心不全GL2025~』

<講師>

鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 心臓血管・高血圧内科学
教授 大石 充 先生

日時:令和7年7月5日(土)19:00~20:00

会場:鹿児島県医師会館 3階 中ホール

方法:ハイブリッド開催

共催:大塚製薬株式会社、ノバルティスファーマ株式会社

※詳細は下記案内をご覧ください。
 鹿児島県内科医会 学術講演会(7月5日開催)

【7月3日開催】『脳卒中と脂質異常症』

<演題>
『脳卒中と脂質異常症』

<演者>
独立行政法人国立病院機構 鹿児島医療センター
脳・血管内科 佐藤 健朗 先生


日時:令和7年7月3日(木)18:50~20:05

方法:ハイブリッド開催

場所:鹿児島市医師会館 3階大会議室

共催:興和株式会社

後援:鹿児島市医師会

日本医師会・鹿児島県医師会生涯教育認定講座

1単位[75.脂質異常症]

下記URLより、アクセス下さい。

https://webinar.kowa.co.jp/